このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
LET関西
LET関西の紹介
入会案内・年会費・退会手続き
過去の研究大会
支部研究集録
支部研究集録投稿規程
支部通信
支部役員一覧
事務局
お問い合わせ
リンク
English
各種フォーム
支部研究集録投稿フォーム
支部研究大会発表申込フォーム
支部研究部会
年間スケジュール
基礎理論研究部会
中高授業研究部会
英語発音教育研究部会
早期英語教育研究部会
メソドロジー研究部会
電子語学教材開発研究部会
COUNTER
オンラインユーザー
3人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
27人
英語発音教育研究部会
活動内容:
英語音声学に基盤を置き、発音指導に関心のある方で、幼児教育・小学校から大学に至るまでのあらゆる校種の英語指導者、およびこの分野を学ぼうとする院生・学生を対象にします。扱う分野は、
1)
発音指導法(早期教育、小中での導入指導と高大での矯正指導)、
2)
音読指導法、
3) oral communication
における教授法(リスニング・スピーキングを含む)、
4)
音声によるパフォーマンス指導などです。また、活動としては、
1)
研究発表および実践報告、
2)
発音指導に関する専門書の輪読、
3)
文献やソフトウエアの批評などです。原則として年4回の研究会を開催し、勉強会またはセミナー形式で行います。また、支部大会や全国大会でのワークショップも不定期に実施します。
英語発音教育研究部会
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/03/15
英語発音教育研究部会 第82回研究会
| by
webmaster1
日時:2021年3月20日(土)17時〜
場所:オンラインで開催
内容:最近の研究動向についての報告
今後の活動方針について
*今回はコアメンバーのみで開催します。
12:38
2021/03/01
英語発音教育研究部会 第81回研究会
| by
webmaster1
日時:2021年3月14日(日曜)13:00-15:00
会場:オンライン開催
(参加希望の方は部会長まで事前に連絡をお願いします)
内容:1.『英語発音の指導』(三修社刊)について
2.英語の母音分類に関する議論
部会長 有本 純 arimoto[at]kuins.ac.jp
※[at]を@に置き換えてご利用ください。
09:10
2020/02/17
英語発音教育研究部会 第80回研究会
| by
webmaster1
日時:
2020年3月28日(土曜)13:00-16:30
場所:関西国際大学 尼崎キャンパス
http://www.kuins.ac.jp/access/amagasaki.html
内容:講演1「小学校教員を対象とした発音教材作成」
眞崎克彦(関西大学 非常勤)
講演2「小学校外国語活動指導者の指導不安軽減を目指して」
俣野知里(京都教育大学附属桃山小学校 教諭)
*各講演に対して質疑応答と討論を予定しています。
11:26
2019/07/01
英語発音教育研究部会 第79回研究会
| by
webmaster1
日時:2019年8月7日(水)15:30-17:30
場所:早稲田大学11号館5階
内容:発音指導書の校正
12:00
2019/06/07
英語発音教育研究部会 第78回研究会
| by
webmaster1
日時:2019年7月13日(土)13時~16時半
場所:関西国際大学尼崎キャンパス
内容:
1)教科書(書評)
①今井・上田・大塚 (2019)『英語音声表記トレーニング・ワークブック』英宝社
②伊達民和(2019)『教室の音声学読本』大阪教育図書
2)論文(紹介と議論)
赤塚・堀・遠山 (2018)「日本人英語学習者における英語イントネーションの発音指導の効果」LET 55, 151-170
3)発音指導に関する議論(テーマ未定)
19:23
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2.0
The NetCommons Project